個人制作課題

【サイト名】

KOBE mexican rag's shop

メキシコのオアハカ州のラグを取り扱うECサイト

【制作期間】

2021年3月15日~28日(2週間)卒業後(2週間)

合計(4週間)

【制作体制】

1人

【ページ数】

7ページ

【担当範囲】

全ページのデザイン、コーデイング、レスポンシブ

【使用ソフト】

Photoshop、Brackets

【対応環境】

PC、スマートフォン

【ターゲット】

本物志向、富裕層

【目的】

自分が実際にメキシコに赴き経験した、オアハカ州のラグの素晴らしさを世界に伝え提供するため

【デザイン】

メキシコのラグの素晴らしさを伝えるためには、現地感を感じてもらいつつラグの品質を伝える必要があると考え、最初のTOP画像で現地画像を使い、品質を伝えるためのour storyを配置することで、一目でサイトの意図が伝わるようにしました。

またgalleryページで仕入れ時の画像を提供することで現地感を味わってもらい、製品をより身近に感じれるようにしました。

富裕層感を出すためには、シンプルなレイアウト感が適していると考え、余分な画像と配色は省き、全ページのヘッダーを白色、バックカラーを薄い灰色にすることで上品さを演出しました。

フォントカラーは黒に統一し、文章は標準的に見やすいとされている游ゴシック。日付やタイトルは文章との違いを出すために游明朝。機械的な動きを意図する文字はモダンな印象を与えるPathway Gothic Oneを採用し、三種類に区別することで上品かつ感覚的に見やすくしました。

長期的な顧客となり得る本物志向の富裕層へ特に訴求するため、現地を感じさせ品質にこだわりを見せたデザインを目指しました。