紅茶

ホットで楽しむ
- 1ポットは保温性がよく丸くふくらみのある磁器製のものがおすすめです。
- 2ポットにお湯を入れて、あらかじめ温めておきます。
- 3茶葉を2.5~3gポットに入れて、沸かしたてのお湯を注ぎ2.5~3分蒸らします。
- 4味見をして、おいしく出たらカップに注ぎます。
アイスで楽しむ
- 1フタ付きの清潔な容器に、茶葉10gとミネラルウォーター1リットルを入れます。
- 2フタをして冷蔵庫で一晩(8~10時間)置きます。
- 3おいしくできたら茶葉を取り出します。衛生のために、24時間以内に飲みきってください。
緑茶

ホットで楽しむ
- 1急須に2.5~3gの茶葉を入れます。
- 2沸かしたてのお湯を人数分の湯飲みに注ぎ分け、75~80度に冷まします。
- 375~80度になったら急須に注ぎ、1.5~2分蒸らします。
- 4濃さが均一になるように、湯飲みに注ぎ分けます。
- 5最後の一滴まで注ぎきると、2煎目もおいしく飲めます。
アイスで楽しむ
- 1フタ付きの清潔な容器に、茶葉10gとミネラルウォーター1リットルを入れます。
- 2フタをして冷蔵庫で3~5時間置きます。
- 3おいしくできたら茶葉を取り出します。衛生のために、24時間以内に飲みきってください。
烏龍茶

ホットで楽しむ
- 1小さめの急須に茶葉を6g入れ、沸かしたての熱湯150mlを注ぎます。
- 245秒~1分浸出させ、最後の一滴まで湯のみに注ぎ切ります。
- 32煎目は浸出時間を10秒程短く、3煎目からは10秒ずつ増やしてお楽しみください。
ルイボスティー

ホットで楽しむ
- 1鍋で1リットルの水を沸騰させた後、茶葉5gを入れ、弱火で10分ほど煮出します。
- 2茶こしなどで茶葉を取りのぞきます。
アイスで楽しむ
- 1フタ付きの清潔な容器に、茶葉10gとミネラルウォーター1リットルを入れます。
- 2フタをして冷蔵庫で一晩(8~10時間)置きます。
- 3おいしくできたら茶葉を取り出します。衛生のために、24時間以内に飲みきってください。